「寝ながらTwitchを見ていたら、間違えてクリップボタンを押してしまった!」
「切り抜きたい瞬間が時間内にギリギリ入らなかった!…あれ、キャンセルできないの?」
といったお悩みを抱えているであろうみなさん。
Twitch(ツイッチ)のクリップ、一回ボタンを押しちゃうとキャンセルできないの地味に面倒ですよね・・
このページでは、間違えて作ってしまったクリップの削除方法をご説明します。
Clip(クリップ)とは?
わかりやすく言うなら、クリップとは、「切り抜き動画」です。
Twitchには、長い配信のうちお気に入りの瞬間を最大1分まで、誰でも簡単にクリップできる機能があります。
”誰でも”というのは本当に”誰でも”で、配信者本人はもちろん、視聴者も作成できます。
(作成されたクリップは配信者のページにまとめてリストされます)
作ったクリップはそのままSNSにシェアしたり、ダウンロードすることが可能です。
Twitch内の視聴者同士で面白かったシーンを楽しむもよし、友達にシェアして布教するもよしの便利機能です。
クリップの削除のしかた
以下の手順でクリップを削除できます。
執筆時現在、アプリからは削除できません。
PCから行うか、もしくは、
スマホの場合はブラウザでTwitchを開き、PC表示モードに切り替えて以下の手順をお試しください。
- Twitchトップページ等を開いた状態で、ページ右上の自分のアカウントアイコンをクリック。
開いたメニューの中から、「クリエイターダッシュボード」をクリック - 左側メニューの「コンテンツ」を開き、「クリップ」を選択
- 作成したクリップの一覧が表示されます。
削除したいクリップの左にあるチェックボックスにチェックを入れます。 - 「選択したものを削除」をクリック
- 削除したいクリップで間違いないことを確認して、「削除」をクリック
まとめ
以上、Twitchでのクリップの削除の仕方でした。
面倒ですが、意外と簡単に削除できます。
本当は、作成画面でキャンセルができるようになれば一番良いんですが・・
以下、オマケとしてお得にTwitch配信者にサブスクする方法を紹介していますのでよければぜひ御覧ください!

実質タダでサブスクしよう
Twitchには、Prime Gaming(プライムゲーミング/旧: Twitch Prime)という、Amazon Prime会員向けの特別サービスがあります。
Amazon Prime会員であれば、Prime Gamingには無料で登録できるのですが、
なんと、これには毎月1回の無料サブスクがついているのです。
つまり、月額500円のAmazon Prime会員になると、月額600円のサブスクが無料になるということです(????????)世界的大企業は太っ腹です。
Amazon Primeは常に30日無料体験もやっているので、
Amazonを日頃から使う方で「Twitchでサブスクしてみたい」という人はぜひ試してみてください。
学生ならPrime Studentでさらにお得に
学生の方は月額が半額の250円でさらにお得に契約可能です。
コメント