【2023最新】Twitch配信のしかた|初心者向け解説・やり方

ゲーム実況をするなら必ず配信先の候補に挙がる超人気サイトがTwitch(ツイッチ)です。
プロゲーマーをはじめ、多くの配信者がメインのプラットフォームとしています。

近年、日本でも徐々に知名度が上がってきているものの、まだまだYouTubeほどには及ばないため、国内でのこれからの伸びにも期待できるプラットフォームです。

このページでは、そんなTwitchでの

  • 配信のやり方
  • 必要な機材
  • 収益化について

などをご紹介します。

目次

Twitchとは?

Twitchは、ゲーム配信に特化したライブストリーミング配信サービスです。
2014年からはAmazon傘下で運営されています。

執筆時点現在では、実は世界で一番視聴されているゲーム配信プラットフォームで、平均同時視聴者数は約300万人近くに及びます。

出典元: Streamlabs & Stream Hatchet Q1 2021 Live Streaming Industry Report
stlab

プロゲーマーから個人まで、幅広い人が連日配信しており、
人気の配信者になると、月間 数百〜数千万円の収益をあげていると言われています。

Twitchで配信している日本人人気配信者には、
SHAKA(釈迦)、stylishnoobSPYGEA加藤純一(うんこちゃん)、らっだぁおにやo-228はんじょうもこうぐちつぼスタンミじゃすぱー三人称わいわい[敬称略]
など、様々な方がいます。
(なんとなく思いついた方を挙げていっただけなので選出に他意はありません)

Twitchのみの方もいれば、気軽に配信できるサブチャンネル的な扱いをしている方も多い印象です。

基本的な配信デバイス

Twitchでの配信は、基本的にPCもしくはPS4,PS5から行います。

スマホでも配信は可能ですが、一部のアウトドア系カテゴリーを除き、あまり向いているとは言えません。
スマホからゲーム配信や雑談などを行いたい場合は別のサービスを使用することをお勧めします。

PCから配信する

Twitchにおいて、ゲーム配信ではPCを使用して行うのがベストでしょう。

  • 配信レイアウトなど、好きな見た目配信画面を作れる
  • 画質、音質など、品質の高い配信が可能
  • Switch、PS5、スマホ等、様々なデバイスでの視聴に対応

最近のゲーミング系/ハイスペック系パソコンであればノートPCでも配信可能な場合がありますが、
配信内容によっては大きな負荷がかかるので、余裕があるならゲーム向けデスクトップPCを用意することをお勧めします。

Point

PCを使うことで高品質かつ個性的な配信ができ、結果として視聴者も集まりやすくなります。

こちらの記事もあわせてどうぞ

PS4、PS5から配信する

PCを持っていない場合や、手軽に配信したい場合はPS4やPS5からも配信が可能です。
画質や自由度においてはPCに劣るものの、初期費用を抑えつつ、手軽に配信を始められます。

ただし、実際PSから配信している人はほとんどいない印象です。
人気配信者においては9割以上がPCでしょう。

stlab

Twitch以外に、YouTube等とも連携して配信できます。

必要なソフト・機材

(以下では、PCでの配信について説明していきます)

配信ソフトを用意する

配信ソフトとは?

PCから配信をする場合、専用のソフトを使用します。
これがないと、映像や音声を配信サイト側に送ることができません。

OBS Studio
  • PCやゲーム機などの映像をまとめて配信画面を作る
  • PCやゲーム機、マイクの音声をまとめる
  • 配信開始/終了や設定変更など、配信に関する様々な操作

以上のようなことを行うのが配信ソフトの役割です。

配信ソフトの種類

著名なものに、以下があります。

  • OBS Studio (OBS)
  • XSplit Broadcaster
  • Streamlabs OBS (SLOBS)

OBS Studio、StreamLabs OBSは無料で使用できるので、初心者ならまずはここから始めるのが良いでしょう。
中でも、定番のOBS Studioがお勧めです。

機材を用意する

マイク

無言でプレイ映像だけを流す方も中にはいますが、大半の場合で必要となるアイテムがマイクです。

ゲーム実況等で使用するマイクには大きく分けて、スタンドマイクとヘッドセットマイクの2種類が存在します。
どちらを使っても問題ありませんが、音質に拘りたいならスタンドマイク一択となるでしょう。

Point

マイク音質は話し声の聞き取りやすさに直結します。
何を言っているのか聞き取りづらい配信では、視聴者はすぐに離脱してしまうため、お財布に余裕があるなら、ある程度良いレベルのマイクを用意したほうが良いです。

stlab

マイクについては結構奥が深いので以下のページで解説します。

あわせてこちらの記事もご覧ください

キャプチャボード

PC画面だけを映すのであれば必要ありませんが、SwitchやPS4などのゲーム画面を映して配信したい場合、
一度そのゲーム画面をPCに取り込まなくてはなりません。

その際に必要となるのがキャプチャボード(キャプチャデバイス)です。

出典: AVerMedia AVT-C878 PLUS公式サイト

図のように、キャプチャボードを経由してゲーム機とPCを接続することにより、ゲーム画面と音声をPC側に取り込むことができます。

様々なメーカーから商品が販売されていますが、ゲーム実況等では

  • AVerMedia
  • Elgato(コルセア)

といった定番メーカーのものを選ぶことをお勧めします。

コンシューマー機を使ったゲーム実況をしたい場合、キャプチャボード選びは非常に重要です。
安物買いの銭失いにならないよう、しっかり検討して購入しましょう。

あわせてこちらの記事もご覧ください

stlab

キャプチャボードの選び方についても別ページで詳しく説明します

その他必要機材

また、このページではざっくりとした紹介になってしまいましたが、
以下の記事では細かな必需品まで紹介しています。

アカウントの作成・ソフトの設定など

Twitchアカウントの作成

兎にも角にも、Twitchで配信するためにはアカウントを作成しなければなりません。
初めて配信する方や、視聴用にアカウントを持っていない人は作成しましょう。

手続きは非常に簡単で、すべて無料で利用できます。

Twitch.tv

ソフトの設定

各ソフトの設定については別ページで詳しく説明します。

収益化について

Twitchの収益化には、以下の二つが存在します。

  • Twitchアフィリエイト
  • Twitchパートナー

アフィリエイトやパートナーになることで、サブスクリプションビッツ(投げ銭)等の収益化機能を使用することができます。

これらは、ただ希望すれば誰でもなれるという訳ではなく、それぞれ資格を得るための条件があります。

Twitchアフィリエイト

Twitchアフィリエイトになるための資格
  • 過去30日間において合計500分以上の配信をした
  • 過去30日間において7日以上の配信日数がある
  • 過去30日間において平均3人以上の同時視聴者数があった
  • 50人以上のフォロワーがいる

一般的な収益化はTwitchアフィリエイトで、
上記の条件を満たしたのち、ダッシュボード(管理画面)から申請すると収益化審査を受けることができます。

Twitchパートナー

Twitchパートナーになるための条件
  • 過去30日間において25時間以上の配信をした
  • 過去30日間において12日以上の配信日数がある
  • 過去30日間において75人の平均視聴者数がある

パートナーは、アフィリエイトをさらに強化したプログラムです。
アーカイブの保管期限が長くなったり、より手厚いサービスを受けることができます。

しかし、最低ラインとしてアフィリエイトよりずっと厳しい上記条件を満たす必要があり、なかなかハードルが高くなっています。

収益化の手続き、方法については、詳しくはこちらの記事で解説しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次