stlab– Author –
ゲーム配信をしたり観たりするのが趣味の20代。
本業は音楽制作会社でディレクターをしています。
その関係でマイクやオーディオインターフェイスには少しこだわりがあります。
ご連絡等はこちらのメールアドレスまでお願いします。
streamerslab11@gmail.com
-
【OBS】画面がカクカクするとき、動作が重いときに確認すべき点まとめ
ゲーム配信をしていたら、視聴者に「カクカク」と言われた そんなに低スペックじゃないのにPCの動作が重くて快適に配信できない このページに辿り着いた皆さんは、そんなお悩みを抱えているかと思います。今回はこれら原因や、解決法について説明していき... -
Switchでのゲーム配信方法、繋ぎ方|必要機材や配線・接続方法について
「ゲーム配信をしてみようと思ったけど、Switchってどうやってパソコンに繋いだらいいの?」 というあなた。慣れてしまえば簡単なのですが、公式で配信機能を搭載しているPS4などと違い、Switchでの配信はほんの少しだけ知識や機材が必要です。 こちらの... -
【OBS】BGMやジングル、動画を流す方法
「雑談配信してみたものの、BGMがないとなんだか寂しい感じがする・・」「生活音が気になるのでBGMを流してかき消したい」「オープニング映像を作ったので追加したい」ここにたどり着いたということは、皆さんそんなお悩みをお持ちだと思います。 雑談中な... -
マイクのセットのしかた|必要機材や距離設定、音が悪い、遠いときの解決法
「せっかく良いマイクを買って接続してみたのに、なんだか音が悪い・・」という皆さん。なんとなくでセッティングしていませんか? 実は、マイクは距離感や角度など、セッティング次第で全く別物のように音が変わってしまいます。このページでは、歌やナレ... -
【OBS】マイクの音量調整のしかた|音が小さい、聞こえないときの解決法
ようやく機材が揃ってテスト配信してみたのに、 視聴者から「声小さい」と言われてしまった。でもマイク音量のツマミは右に全振りしていてこれ以上上げられない・・ というみなさん。ここでは、そんな状況の解決方法や、原因についてお話します。 【適切な... -
【OBS】マイクのノイズを抑える方法|フィルタプラグインの使い方、消し方
今回は、マイクに乗ったノイズを消す方法を説明します。このページの方法を駆使すれば、以下のようなノイズを除去することができます。 エアコンの駆動音キーボードやマウスのカチカチ音別の部屋や外から聞こえるその他の生活音 【OBS標準搭載の機能を使用... -
マイク音声にノイズが乗るときの解決法まとめ|音が悪いときに試すべきこと
今回は配信に限らず、テレワークやディスコード、歌ってみたなど、マイクを使うこと全体に関わってくる、ノイズについての話になります。 おそらく、ここに行き着いたみなさんは、「ようやく注文したマイクが届いた。なのに、接続してみたらノイズが酷くて... -
【YouTube】クリップって何?|切り抜き、ショート動画の作りかた解説
YouTubeにも「クリップ」機能が追加されました。いわば、公式の切り抜き動画作成機能です。 お気に入りの配信者のかっこいい、面白いカットを切り抜いてみましょう。 【クリップとは?】 クリップとは、YouTube公式が提供する切り抜き動画作成機能です。5... -
【Twitch】クリップ削除のしかた|うっかりクリップを作成してしまった人へ
「寝ながらTwitchを見ていたら、間違えてクリップボタンを押してしまった!」 「切り抜きたい瞬間が時間内にギリギリ入らなかった!…あれ、キャンセルできないの?」 といったお悩みを抱えているであろうみなさん。Twitchのクリップ、一回ボタンを押しちゃ... -
【Twitch】クリップ(切り抜き動画)の作り方
Twitchを見ていると、設定アイコンとシェアアイコンの間に見慣れないマークがあることにお気づきでしょうか?実はそのボタンを押すと、「クリップ」が作成できるんです。 このページでは、「クリップって何?」というTwitch初心者の方から、「自分も好きな...